トイレをリフォームするにあたって、一番気になるのは費用のことですね。できれば費用は安く抑えたいけど、思い描いているトイレには近づけたいですよね。しかし、どうすればトイレのリフォームを安くできるか、知らない方も多くいらっしゃるでしょう。そこで、今回はトイレリフォームを格安に行える方法(業者や製品の選び方、補助金制度など)についてご紹介します。

DIYのすすめ

最も格安で行えるトイレリフォームの方法は、自分の手でトイレ交換や壁紙の張り替えを行うことです。リフォーム業者に支払う人件費や工賃などを大幅にカットでき、数万円は費用を安くあげることができます。

DIYでトイレリフォームする場合の注意点

工具や技術が必要

DIYを行うには、ドリルやのこぎりなどの工具を必要とします。また、それらの道具を扱える技術やリフォームに関する知識も必要となります。そのため、技術や知識、経験が無い方が行うと失敗することや、時間が多くかかってしまうことがあります。

失敗すれば大きな損害もある

もしも、トイレの交換に失敗して水漏れなどが発生した場合は、結局、水道業者を呼んで直してもらうことになるかもしれません。また、近隣へ被害が及んだ場合は、その責任を負うことにもなります。

業者にトイレリフォームを依頼する場合

DIYでのトイレリフォームが難しいと感じた場合は、リフォーム業者に頼むのが確実な手段といえます。ただし、専門の業者にリフォームを依頼するのですから、それなりの費用はかかってきます。そこで、ここでは少しでも費用を安くできる業者の選び方をご紹介します。

相見積もりの実施

業者によって、トイレリフォームの総額は変わってきます。1社だけの見積もりでは相場が分からず、高い費用を払ってしまうかもしれません。そこで、適切な業者を見つけるためにも、3~4社の見積もりを取るようにしましょう。尚、見積もりに当たっては、具体的な内容を確認してください。見積もり内容が曖昧だと、追加工事などが発生して、結果的に費用が高くつくことになります。

見積もり比較サービスの利用

インターネット検索で、リフォームの見積もりを行うサービスがあります。比較サイトが適切な業者であるかを見極めた上で掲載しているので、悪質な業者に引っかかる確率は低くなっています。尚、口コミなども参考にすることができます。成約手数料を収入源にしているわけではないので、高い手数料を負担する心配はありません。自分自身で業者を探して回るのが面倒だという方には、見積もり比較サイトの利用が便利でしょう。

業者のリサーチ

見積もりが安いといって、すぐにその業者にリフォームを依頼するのは避けた方が良いでしょう。まだ、見積もり額だけでは分からない業者の評判なども知る必要があります。特に、そのリフォーム業者が下請けに丸投げしている場合は費用が高くなるかもしれません。自主施工の業者なら中抜きなしで費用を安く抑えることができますが、下請けに丸投げしている場合は、無駄な中抜きマージンが発生しているからです。また、損害保険に加入している業者もあり、リフォーム中の水漏れなどの不意の事故の費用を負担したり、業者独自の補償制度を行っている処もあるので、確認しておいてください。

多くのトイレリフォームを行っている業者を選ぶ

リフォームにも、トイレやキッチン、外壁など色んな分野があるので、業者や人によって得意分野が異なります。

トイレリフォームが得意な業者

トイレリフォームが得意で多く行っている業者なら、格安で短時間にきれいなリフォームを行うことができるでしょう。なぜなら、「トイレリフォームを多く行っている=仕入れ量が多い=仕入れ値が安くできる」という図式の成り立つことが多く、トイレ本体の費用などを安く抑えられます。業者のホームページや施工事例、実績などから判断してください。

格安リフォーム時期を狙う

リフォーム繁忙期と閑散期

春先や秋口などの天候に恵まれた時期はリフォームの依頼が多く、業者にとって繁忙期となります。反対に梅雨の時期や真冬などの天候が良くない時期は、リフォーム依頼が減って、閑散期となります。そこで、閑散期に売り上げを増やしたいので、比較的安い料金での受注が可能となります。尚、トイレ交換や壁紙の張り替えなどは天候に左右されにくいので、スムーズにリフォームを行うことができます。また、人員にも余裕があり、相談に乗ってくれる時間も確保しやすくなっています。

モデルチェンジキャンペーン

トイレメーカーは、年度末や春先に新商品の販売やモデルチェンジを行います。新商品を販売するためにも、型が古くなった商品は薄利でも売り切ってしまう必要があるのです。この型落ちの商品を狙ってリフォームを依頼すれば、トイレ本体の値段を格安にすることができるかもしれません。新商品の発売やモデルチェンジなどの情報を早く知っておくことも必要でしょう。

いかがでしたか、まだまだ格安リフォームの方法はありますが、紙面の都合により今回はここまでとしておきます。次回、「格安リフォームの方法―パート2―」をお楽しみに!